![]() vc-262 裾リブリネンイージーパンツ ¥13.440(12.800) size/0 2colors リネン素材の7分丈パンツが届きました。 ウエストは紐ですが前後にダーツが入ってるの意外とぶかつきませんよ。 ・ ![]() 前にはこんな感じです。 ![]() 裾の部分はリブがついてます。 かわいいです。 ![]() ・WHT ![]() WHTはこんなです。 ▲
by howdy1931km
| 2010-02-27 19:53
| Veritecoeur
|
Comments(0)
![]() ショルダー S ¥13.440(12.800) 3colors size/33x23x15.5(幅x深さx奥行) 今回からショルダータイプも仲間入りです。 トートよりもさらにショルダーとして機能しやすいように大き目のフラップとファスナー付きポケットがつきます。 ・ ![]() ![]() ・NAVY ・BROWN ![]() {Simva}(シンバ) =神戸のセレクトショップ「O'KEEFFE」のオリジナルブランド。 流行にとらわれない普遍性のあるデザイン、素材やディティールへの配慮で着ていて楽しくなるようなアイテムをご紹介。日常着として心地よく着ることが出来、長くご愛用していただきたいという思いを込めて。 ▲
by howdy1931km
| 2010-02-27 15:15
| simva
|
Comments(0)
![]() size/F col/,IND,AIIRO 後染めリネンのかわいいパンツが届きましたよ。 股下がすごく短い(⇔股上がすごく深い)です。 それぞれ異なったリネンに微妙に違う染めの色合いもいいですよ。 (画像でお分かりづらいですのが残念です・・。) こちらのカラーは「AIIRO」になります。 ![]() ウエストは紐で調節していただきます。 ![]() 一見するとスカートですが・・ 広げてみると、 ![]() 股下がこんなです。 ペンギンです。(ダッシュは無理ですね・・。) ![]() モデル:ユウキちゃん 159cm/IND着用 あとがき)今回は黒髪に戻った(?)ユウキちゃんでした。 いつもいきなりのお願いに答えてくれてありがとう!。 コモノのコートも似合っていたよ。 ▲
by howdy1931km
| 2010-02-27 14:42
| Veritecoeur
|
Comments(0)
![]() ヨコ型トート S ¥7.140(7.000) 4colors size/23x28x17(幅x深さx奥行) Simvaからおなじみのトートバックが届きました。 今回の配色もかわいいです。 ナイロンのショルダーテープはクロス状に2本使いしているため持ったときの安定感があります。 斜め掛けも可能ですので自転車乗る際や子どもさんとご一緒のときにも便利ですよ。 画像カラーは「 ![]() うしろにはポケットがついてます。 中にもうひとつポケットとストラップホルダーがつきます。 ![]() ・生成 ![]() ・ ![]() ・ ![]() モデル:(みぎより) ちほちゃん 162cm/GREY着用 かずろう 100cm/比較参考 {Simva}(シンバ) =神戸のセレクトショップ「O'KEEFFE」のオリジナルブランド。 流行にとらわれない普遍性のあるデザイン、素材やディティールへの配慮で着ていて楽しくなるようなアイテムをご紹介。日常着として心地よく着ることが出来、長くご愛用していただきたいという思いを込めて。 ▲
by howdy1931km
| 2010-02-26 20:16
| simva
|
Comments(0)
![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ・巻きスカート ¥24.150(23.000) atelier Une place(アトリエユヌプラス)より待ちに待った本藍染リネンたちが届きました。 岐阜県多治見市にお住まいの鈴木麻美さんが1点1点心をこめて手作りなさっています。 ![]() 個人的にリネンが大好きで一年中着ていますが、鈴木さんの洋服はわたしの中では特別な思い入れがあります。 実は、お店をオープンするにあたりわたしが初めて自分から連絡をさせていただいたのが鈴木さんでした。 突然の連絡を受け入れてくださって本当に感謝しています。 ということで、待ちに待っていたのは、わたし自身なのでした。 ▲
by howdy1931km
| 2010-02-25 20:14
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() <commono reproducts> size/F col/Black コモノリプロダクツさんとDECHOさんとのコラボレーションのサイクルキャップです。 コットンリネン素材になります。 いいです。 {DECHO}(デコ―) =岡山県倉敷市を拠点に2003年にスタート。ワーク、ミリタリー、ネイティブ、ヴィンテージやデッドストック、古き良いものをミックスし着用するごとに色を変える、経年変化する帽子づくりをコンセプトにしています。 ▲
by howdy1931km
| 2010-02-25 19:23
| commono reproducts
|
Comments(0)
コモノリプロダクツより三子糸を使用したオックスフォード生地のシャツが届きました。
白いシャツ。シンプルですがなぜか新鮮です。 ![]() ![]() ![]() ![]() <commono reproducts> Standard Shirts MIKOITO ¥13.440(12.800) size/c0,c1,c2,c3 col/OX FORD White ▲
by howdy1931km
| 2010-02-25 18:59
| commono reproducts
|
Comments(0)
いつもありがとうございます。
本日はお休みをいただきまして申し訳ありません。 (おかげさまですこしのリフレッシュと息子孝行ができました。) ![]() さて、昨日はsimvaより定番のトートバックも届きましたよ!。 こちらも(ほかにも・・)また改めてご紹介しますね。 ![]() 「ちらり」とこんな感じです。 ちらりとご興味がございましたお客さま。 お店のほうででお待ちしております。 また、明日23日(火)は展示会のために東京出張に行ってまいります。 店主不在とはなりますがお店のほうはキミコさんがきりもりしておりますのでよろしくおねがいします。 ![]() DM)念願の便りがうちにも届きましたので行ってまいります!!。 (来ないかと思いました・・。) 詳しくは次回をおたのしみに。 ▲
by howdy1931km
| 2010-02-22 19:05
| 出来ごと
|
Comments(0)
![]() EL19050 ワンピース ¥14.490(13.800) size/38 2colors 太めのボーダーワンピースです。 「がしっ」とした厚地のコットン素材ではやい時期から使えそうです。 画像カラーは「グレー」になります。 ![]() うしろはこんな感じです。 ![]() ![]() 「 ・ストール:Vis Burrough col/小花柄(イエロー) ¥5.040(4.800) ・パンツ:ordinary fits size/0 col/OLIVE ¥15.540(14.800) ▲
by howdy1931km
| 2010-02-21 19:48
| other
|
Comments(0)
![]() <Tous les jours> ・TJ14005 カーディガン ¥10.290(9.800) col/ size/38 コットンリネン素材のカーディガンです。 シンプルに羽織って着ていただくタイプです。 ボタンはございません。 ・ ![]() ![]() モデル:キミコさん 157cm/ネイビー着用 ![]() ・ col/ベージュ,カーキ,ネイビー size/38 同素材ロングタイプになります。 着丈と袖丈がかわります。 ・ベージュ ![]() 実際に着てみると雰囲気も違いますね。 ![]() モデル:キミコさん 157cm/カーキ着用 ▲
by howdy1931km
| 2010-02-21 17:31
| other
|
Comments(0)
|
![]()
カテゴリ
全体 最初の 住所 出来ごと 作業日報 今月の営業 AU GARCONS A VONTADE BackAlleyOldBoys commono reproducts dahl'ia DELICIOUS Jackman nisica ORDINARY FITS roundabout simva suolo TATAMIZE u.m.i Veritecoeur POPUPSHOP. PONY GO ROUND HOLLY'S other Bag chahat 日用雑貨 雑誌 how to order 以前の記事
2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 ブログジャンル
|
ファン申請 |
||